子育ての相談に限らず気軽にちょっと遊びに行ける、そんな存在を目指しています。
やまと保育園では、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で活動を継続しています。
近隣の感染症流行状況に合わせてイベントを開催していますので、急遽中止となる場合が御座います。
子育て相談
お子さんについての悩み事など何でもお気軽にご相談ください。
専門のスタッフ(保育士・看護師・栄養士)が分かりやすくお答え致します。
地域の保護者様向けイベントのご案内
のびるっこ-まったりごはん-
育児でなんだか最近疲れちゃったな…
ちょっとでいいから一人で過ごしたいな…
準備や片付けのことを考えず、座ってゆっくりお昼ご飯を食べたいな…
やまと保育園に入園予定がない方も歓迎です、ちょっと息抜きしにきませんか?
ぴーかぶー
やまと保育園もぴーかぶーに参加させて頂きます。
保育園でも行っている「年賀状作り」をしますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
日程:2021年11月25日(木)
時間:10時15分~10時45分
場所:永山公民館保育室
定員:10組様(予約なし)
内容:手形や足形を使った年賀状作り
(お子さんの年齢によってはなぐり書きをおすすめする場合もございます)
汚れても大丈夫な服装でお越しください
【ご参加頂き有難う御座いました!】
のびるっこ-りんご狩り-
やまと保育園では毎年恒例の収穫体験
小さなお子様でも参加しやすいりんご狩りへのお誘いです。
やまと保育園の職員と一緒にりんご狩りに行きませんか?
在園児&地域の保護者様向けイベントのご案内
のびるっこ-オンライン離乳食教室-
『離乳食』っていつはじめるの?
『離乳食』ってどうやって作るの?
『離乳食』って何を食べるの?
簡単な調理方法やおすすめグッズってある?
子育て経験者が、離乳食について「もっと知りたかった」という素朴な疑問を、これから子育てする方に向けてお伝えしたいと思い企画しました
やまと保育園で実践する離乳食の進め方を、詳しくお伝えしていきます
(自治体・病院・離乳食の進め方を、詳しくお伝えしていきます)
新型コロナウイルス感染症の流行拡大を受けて、対面ではなくオンライン教室と致しました
途中参加や途中退出も可能なのでお気軽にご参加ください
【過去に開催したイベント情報】
2021年度
・7月1日~30日「おさがり交換会」
・7月29日「まったりごはん」
・10月13日「オンライン離乳食教室」
・10月1日~10月30日「おさがり交換会」
在園児保護者様向けイベントのご案内
のびるっこ-ウォークスルー保護者向け試食会-(次回開催は来年度以降となります)
やまと保育園の自慢の給食!
子どもたちが毎日食べている給食の美味しさを保護者の皆様にもお伝えしたいと思い、企画しました
【終了しました!ご参加有難う御座いました!】
のびるっこ-おさがり交換会-(次回開催調整中)
子どもたちの成長って、とっても早いですよね。
同じサイズが着れる期間がワンシーズンということもありませんか?
・大切に着ていたけれど小さくなってしまった
・まだ着れるのに子どもが着てくれない
・買ってあったけどサイズが合わなくてタンスにしまい込んでいる
・捨てるのはもったいないけど忙しくてフリーマーケットやフリマサイトに出す暇もない
ということはありませんか?
この機会にやまと保育園で子供服などを交換しましょう!
第二弾は在園児保護者様限定で10月に開催しました、ご参加頂き有難う御座いました。
【過去に開催したイベント情報】
2021年度
・4月21日&23日 「クマのぬいぐるみを一緒につくりましょう」
・5月28日「ウォークスルー試食会(古式原糖)」
・6月4日「つくし組親子参加イベント
・6月25日「たんぽぽ組親子参加イベント」
・7月1日~30日「おさがり交換会」
・11月19日「ウォークスルー試食会(玄米・味噌)」
・12月10日「ウォークスルー試食会(酢)」
保護者様向け講座のご案内
【過去に開催したイベント情報】
2021年7月9日(金) 幼児期のお子さんへの関わり方を考えよう~ペアレントトレーニング体験講座~
施設開放
園庭開放
保育園の園庭に遊びに来ませんか?
・対象:就学前の乳幼児(保護者付き添い)
・時間:10:00~12:00 15:30~16:45
*土、日、祝日は除きます
*予約はいりません。園にいらしたら事務所で受付をして下さい。
【2021年9月1日以降、新型コロナウイルス感染症の流行拡大に伴い中止しています】
プール開放(夏期のみ)
7月1日~8月31日の間、プールを地域の方に開放しています。(7月12日(金)は行事のため、プール解放しません。)
・日時:月・水・金曜日 11:40~12:40
・持ち物:水着・バスタオル・飲み物(熱中症予防のため)
*予約不要です。園にいらしたら事務所で受付をして下さい。
【2021年のプール開放は終了しました】
やまと文庫
やまと保育園には、たくさんの本があります。
赤ちゃん向けから育児に関するものまで様々取り揃えてあります。
・貸し出し時間:9:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日は行いません)
・1回に借りられる本:1人3冊まで
・貸し出し期間:1回 2週間まで
行事の時は図書コーナーを使用している場合があります。
初めて本を借りられる方は事務所に声をお掛けてください。
地域との交流
・地域のお年寄りとの交流
・さつまいもほり、りんご狩り、大根抜き、どんど焼きなど行事参加
・ボランティアの受け入れ
・中学生の職場体験
おむつ袋の配布
市の公的施設、児童、保育園で配布しているおむつ袋をやまと保育園でも配布しています。
多摩市子育て支援
保育園の入園申請や子育て支援の相談などに関して
病児・病後児保育室「TAMAエンジェルガーデン」
休日保育
多摩市ファミリー・サポート・センター
子育て総合センター
健康センター
発達支援室(子どもの発達に関する問題)